■ 紙80%、電子20% 2019年の出版市場規模
■ 関東商組新年会
■ 駿河サービス工業を子会社化し新体制に移行 特種東海製紙
■ 郵送・WEB配信対応請求業務支援サービス「メルネッツ」 小林クリエイト
■ コラム【紙点】
人民の生命を見ていない習近平政治
■ インタビュー【この人に聞く】
日本製紙物流㈱代表取締役社長 大市哲也氏
新しい物流改革に挑戦(第5話)
■ 新春講演会・懇親会 フォーム工連
■ 経産省「インド紙リサイクル構築支援」 製紙連など4団体協力
開講式で訪日研修生17人を歓迎
■ 大東文化大学で書道芸術文化講演会
■ 11月の首都圏新聞折込広告、3カ月連続で減
■ 生産、販売とも2カ月ぶりに増 12月の角底袋
■ 新年、雪の鎌倉に感動 都紙商友和会
■ 企画展「北斎師弟対決」 すみだ北斎美術館
■ 紙業界の風雲児、高山武彦氏逝く
■ 【講演録】
全印工連の「幸せな働き方改革」(第9話)
産業能率大学社会人教育プロジェクトマネージャー 内藤英二氏
2020年03月19日
2020年03月17日
紙之新聞(第6568号) 2020年2月10日
■ 前年比5.3%減の3780万部に 2019年10月の新聞総発行部数
■ 11月の古紙
■ 大王製紙の株式300万株を追加取得 北越コーポレーション
■ 嵩高上質微塗工紙の新商品 三菱製紙
「マルガリーライトFSC認証―MX」、「晒クラフト紙HDFSC―MX」
■ 松江市の㈱玉屋が民事再生の申立て 負債総額約60億円
■ スーパーマーケット・トレードショーに出展 日本製紙
■ 「キットカット」が紙パッケージを採用 王子HD
■ コラム【紙点】
ゲットゥ プレグジット ダン
■ インタビュー【この人に聞く】
日本製紙物流㈱代表取締役社長 大市哲也氏
新しい物流改革に挑戦(第4話)
■ 日印機工が年始会
■ SPP富士地区新年会
■ 11月の首都圏新聞折込広告
■ バガスを有効活用した名刺専用紙 ハート
■ 新社長に山本孝宜氏 山孝紙業㈱
■ 『桜井百二十年史』発刊 桜井㈱
■ 【講演録】
全印工連の「幸せな働き方改革」(第8話)
産業能率大学社会人教育プロジェクトマネージャー 内藤英二氏
■ 11月の古紙
■ 大王製紙の株式300万株を追加取得 北越コーポレーション
■ 嵩高上質微塗工紙の新商品 三菱製紙
「マルガリーライトFSC認証―MX」、「晒クラフト紙HDFSC―MX」
■ 松江市の㈱玉屋が民事再生の申立て 負債総額約60億円
■ スーパーマーケット・トレードショーに出展 日本製紙
■ 「キットカット」が紙パッケージを採用 王子HD
■ コラム【紙点】
ゲットゥ プレグジット ダン
■ インタビュー【この人に聞く】
日本製紙物流㈱代表取締役社長 大市哲也氏
新しい物流改革に挑戦(第4話)
■ 日印機工が年始会
■ SPP富士地区新年会
■ 11月の首都圏新聞折込広告
■ バガスを有効活用した名刺専用紙 ハート
■ 新社長に山本孝宜氏 山孝紙業㈱
■ 『桜井百二十年史』発刊 桜井㈱
■ 【講演録】
全印工連の「幸せな働き方改革」(第8話)
産業能率大学社会人教育プロジェクトマネージャー 内藤英二氏
紙之新聞(第6567号) 2020年2月6日
■ 紙+電子の出版市場、前年比0.2%増 2019年
■ 出版・洋紙新年互礼会
■ コラム【紙点】
経産省の来賓挨拶は規制なしで
■ インタビュー【この人に聞く】
日本製紙物流㈱代表取締役社長 大市哲也氏
新しい物流改革に挑戦(第3話)
■ 東印工組が新春の集い
■ 12月の書籍・雑誌
■ 西段工新年会
■ 11月のクラフト紙袋
■ 連続段ボールシート「らくだん」 王子コンテナー
■ 伝統手漉き和紙の企画展 松屋デザインギャラリーで
■【講演録】
全印工連の「幸せな働き方改革」(第7話)
産業能率大学社会人教育プロジェクトマネージャー 内藤英二氏
■ 出版・洋紙新年互礼会
■ コラム【紙点】
経産省の来賓挨拶は規制なしで
■ インタビュー【この人に聞く】
日本製紙物流㈱代表取締役社長 大市哲也氏
新しい物流改革に挑戦(第3話)
■ 東印工組が新春の集い
■ 12月の書籍・雑誌
■ 西段工新年会
■ 11月のクラフト紙袋
■ 連続段ボールシート「らくだん」 王子コンテナー
■ 伝統手漉き和紙の企画展 松屋デザインギャラリーで
■【講演録】
全印工連の「幸せな働き方改革」(第7話)
産業能率大学社会人教育プロジェクトマネージャー 内藤英二氏